Original Prusa XLには複数の電子基板が搭載されています。ボードの数はツールの数によって異なります。
電子基板のスロットには、それぞれのスロットに接続する部品を示すラベルが近くに貼ってあります。
プリンタの背部
サンドウィッチボード
サンドウィッチボードはメインボードで、他のボード(XLBuddyなど)用のPCIeスロットや、モーター、ツールヘッド、LCDなど多くのプリンタ部品用のコネクターがあります。

XLBuddyボード
XLBuddyボードはプリンターのメインコントロールボードです。サンドイッチボードにはめ込まれています。アンテナケーブルが接続されています。

XLスプリッターボード(5ヘッド)
XLの5ヘッドバージョンにはXLスプリッターボードが装備されている。ネクストルーダー3、4、5用のドワーフボードが接続されています。このボードはサンドイッチボードにはめ込まれています。
XLのシングルヘッド版とデュアルヘッド版にはXLスプリッターボードは装備されていません。

ツールヘッド
Dwarfボード
各ツールには、Dwarfボードという独自の制御ボードが搭載されています。XLプリンタにはツールの数だけDwarfボードがあります。各ネクストルーダーを制御するすべてのコンポーネントは、それぞれのドワーフボードに接続されています。

Cheeseボード(マルチツール)
オリジナルPrusa XLのマルチツールバージョン(デュアルヘッド、5ヘッド)には、各ツールに専用のCheeseボードが装備されています。これには回路基板、3本の六角位置決めピン、2本のキャリングピン、2個のノズルLEDが含まれます。
各CheeseボードはそれぞれのDwarfボードに接続されています。
チーズボードはツールチェンジャー機構の一部です。ピンを外すと、チーズボードが残ります。以下はチーズボードを後ろと前から見た図面です。

モジュラーベッドボード
モジュラーベッドボードはヒートベッドの下にあり、ヒートベッドとそのタイルを制御します。すべてのヒートベッドセグメントはこのボードに接続されます。
